会社員あるある

今日は会社員あるあるを綴っていく。

 

ちょうど、会社員あるあるの事例を探していると下記のサイトをみつけて、

共感した部分があったので、参考にのせておく。

【キャリア】不毛で面白くない社内争いの話【外資系企業】 - そこのお前の外資系勤務と与太話ブログ

 

少し長くなるが、1つ事例を書く。 

 出世をしたいがゆえに上司に気に入られようと行動する人がいる。直接仕事には関係ないことだが、少しでも評価をあげようと、すなわち「こいつは気遣いができるやつだ」「細かいことに配慮できるやつだ」と上司に思われたいがゆえにする行動のことを指す。たとえば、上司が仕事の中で行う事務作業に対して、自分が代わりに請け負い負担を減らしますよと提案する。そして、効率化できるような提案を合わせて行う。上司からしたら、こいつは仕事ができるやつだ!と高評価をもつことになるが、実はこのとき表面化していない事項が存在する。実は上司の評価を上げたいがゆえに行った行動のために、部下に負担がかかっているのである。事務作業を手伝うこと、事務作業の効率化を考えることは実は部下の仕事になっていくのである。そして、実務は下っ端、評価を受けるのは中間の上司という構図が成り立つのである。本来の仕事であれば、その構図は自然なのだけれど、”上司の評価をあげるための仕事”に関しては下っ端は巻き込まれるべきことではないはずだ。こういう細かいことが積み重なると、この中間の上司に対する評価はどんどん悪くなっていく。あきあきだ。

 

出世したい欲がある人は、仕事で結果を出して正当な評価をされることで出世していってほしいものである。上司に媚を売る姿を目の前で見たくないものだ。

 

書く力

会社の昇格レポートを書いていて思う。

俺には書く力が圧倒的に不足している。

俺の書いた文章は基本的に幼稚な文章で、そのとき頭の中で思いついた内容をただひたすら書きなぐっただけのものである。前後の文章の脈絡とか、文章構成とか全く関係がない。よく言われる読んでいてしんどい文章になっている。A4用紙×3枚ぐらいの分量であるが、ただ文字を埋めただけの、1文1文には意味のない文章の集合体化している。

 

ここで、ちょっと極端であるが、読んでいてしんどい文章の例を下記に示す。

読んでいてしんどい文章の例

今日はゴルフの打ちっぱなしにいってきた。

あっ、そういえばその前にひとりカラオケにいったんだっけ。

家に帰ってジュースを飲んだから寝た。

 

・・・上の文章を読んでどう思うだろうか。

「は?」って思った人がほとんどではなかろうか。

「何が言いたいの?」って思うだろう。

こういう文章に近い。話が飛びまくり、あっちいったりこっちきたりする。

上司はおそらく添削のしようもないと頭を悩ませているだろう。その絵が容易に想像できる。文章を客観的にみると、自分でも最悪の文章を書いていることはすぐにわかる。でも書いているときには気づけないのだ。

 

書く力を身に着けるために、今日から下記事項を行っていこうと思う。

天声人語 書き写し

・ブログ最低1日1記事更新

これを毎日続けることで、自分の書く力を磨いていきたい。

 

7/9フェス記録

7/9(土)今日は京都大作戦への参戦

 

今までは友達と一緒に行ってたけど、

友達の輪を広げたいという気持ちから、

1人参戦して、同行者をツイッターで募り一緒に行く人を探すことにした。

 

結果的には、同行者募集している人にこちらからコンタクトとって一緒に行ってもらうことにして、4人でいくことになったが、なかなかまとまらず大変な目に。。。

 

1人は友達とあったりするからと、朝に一旦解散して以来結局合流できず、

もう1人も一回合流したけど結局ばらばらになる羽目に

そしてもう1人と一緒に行動してたわけだけど、まぁ特にめちゃくちゃ話が弾むわけでもなければ、意気投合したわけでもないから、長時間行動を共にするのに厳しいところはあるよねって感じ。

 

でもまぁそれなりに円満に終われたから、そこそこでできたという感じ。

 

明日は今日とは違う人と同行&今日あった人と途中から同行の予定となってるので、

今日の反省点(上記の対策と準備不足)を活かして、より深く楽しめるように、そして関係構築を深められるように努めていきたい

 

○今日みたアーティスト

・she'll SLEEP

・vandy

・ロットングラフィティー

サンボマスター

・マイヘア

Dragon Ash

・10 FEET

 

6/28 決意のとき

仕事をやめる

これをいい続けて何年たったのだろう

本気で取り組まなきゃ何も変わらないこと自分自身で分かってるはずなのに、何も変わらない。

体調がわるい

 

だけど、

何かのせいにして歩みを止めるのはもう終わり。

できることを一つずつやっていきながら目標を達成するしかないのだから

精力的に生きることをやって行こうと思う

 

 

6/26 自分の弱さと向き合う瞬間

今日はアムの集団の旅行の打ち合わせ。

旅行にはいかないつもりやった

いかないって伝えようと思ってた。

そもそもアムに関わるのやめるって伝えるつもりやった。

だけど、それができなかった。それが出来ないのは、自分の弱さゆえにだった。

自分の弱さをずっと克服できない。どうすれば自己実現のために前を向いていけるのだろう。

いつまでもたっても変わらない。

変わることができない。

苦しい。苦しい。辛い。辛い人生をこれからも生きていくのか。

そんなの嫌だ。

もう一度、もう一度、前向きに努力していたあのときのことを思い出して前を向こう。

気持ちを持続させられていたあのときのことを思い出して

前を向いていこう

6/13朝 決意

飲み会で

サラリーマンのマウントの取り合いって、レベルが低いというか、みていて嫌になる部分が多い。

 

自分がどうしたいとか、どう感じているかとか、自分の気持ちはそっちのけで、ステータスや地位、肩書きとか、形にこだわってすぎている気がする。形ももちろん大事やけど、中身も大事、むしろ中身の方が大事と思う。

形にこだわるのは、自分自身に自身がないから、中身で表現することに自信がないからだと思ってる。

自信のなさがゆえにそうなっていることを認めていればよいが、そうでもない、あたかも回りのせいのように言っている、その精神がよくないと思った。

 

女性は、美人は3日で飽きる、けど不細工に1日目はないと言っていた。

1日目がなかった相手がもしすごく性格が合って魅力的だったらどうする、と聞いたら、

逃がした魚の未来は知らない、知るよしもないから諦められる、と。

逃がした魚に例えているところが、女性へのリスペクトのなさを感じる。

相手へのリスペクトがない、自分よがりの生き方をしていて、いい相手と出会えるはずがない。

飲み会で、女性関係の話をするけど、つまらない答えしか返ってこない。だから面白くない。面白くない会からは何も生まれない。

 

サラリーマンの日常にはうんざり。